11歳・小5 小学5年生の通知表 みなさんこんにちは✨ 早いもので、年度末です。2021年度、息子が小学5年生を無事に楽しく過ごせたことに安堵しています。 1年前の2020年度は我... 2022.03.30 11歳・小5
中学受験(撤退まで) 塾の連絡帳 みなさんこんにちは✨ 息子は春休みに入りました。いよいよ次は6年生。彼は春休み中も毎日のように塾の春季講習へ通いながら、なかなか忙しく過ごしています。 ... 2022.03.28 中学受験(撤退まで)勉強
11歳・小5 息子を連れて行く みなさんこんにちは✨ 少しずつ春らしくなってきましたね。先日近所を歩いた時には、桜も少しずつ開いていました。 3月21日の桜の様子。春が来ますね🌸... 2022.03.26 11歳・小5
私の特性を理解する 私の思春期と反抗期の話 みなさんこんにちは✨ なんとなく今週は話の流れで、息子の思春期や反抗期へと思いを馳せております。 思春期や反抗期って、親も子供も非常に難しい時期な... 2022.03.25 私の特性を理解する
11歳・小5 親相手だからこそ?-私の場合 みなさんこんにちは✨ 今週月曜の記事は更新日時設定の問題でちょと更新が遅れました。ご指摘いただきました方、ありがとうございます🙌 ... 2022.03.23 2 11歳・小5
11歳・小5 僕は傷つかないよ?への対処 みなさんこんにちは✨ 来月に、とても面白そうな会議が開催されるようです。私も参加申し込みをしています。 誰でも参加できるとのことで... 2022.03.21 11歳・小5息子の特性を理解する
11歳・小5 念願叶って みなさんこんにちは✨ 今日は土曜日。1週間が早いなぁ。いや、1週間というよりも、1年が早い。もう3月末だし、もうすぐ息子も春休み。年度があければ6年生に... 2022.03.19 11歳・小5
11歳・小5 分かっていると思うけど みなさんこんにちは✨ 私にとって大変嬉しいことに、今週は当サイトを介して知り合ったkuroriさんと初めて直接お話しすることが叶いました🙌 kur... 2022.03.18 11歳・小5
私の特性を理解する 視点が変わればストーリーは変わる みなさんこんにちは✨ この月曜日はホワイトデーでした。私が夫にもらったのはこれね。めっちゃ嬉しかったよ😁🍶 あたりめ うっひうっひ♪ ... 2022.03.16 4 私の特性を理解する
息子の特性を理解する どれだけ言い続ければ分かるのか みなさんこんにちは✨ 東京もね、ずいぶん今日は暖かいです。天気予報での最高気温は24度にもなるそうです。ポカポカでしょうね。 だけどね、私の息子は... 2022.03.14 4 息子の特性を理解する