不登校内申点という制度を無くしてください みなさんこんにちは✨ 私の息子は高IQの凹凸児であり、感情の激しさや繊細さも特徴的で、類似の資質のあるお子さんに多く見られるというように、小学校では不登... 2023.11.24不登校中学生勉強高IQ
中学生中1不登校:独学により英検準2級に無事合格 みなさんこんにちは✨ そう言えば、この秋に我が家の中1絶賛不登校息子が受験をしていた英検(実用英語技能検定)の準2級(↓)。 ... 2023.11.23中学生勉強高IQ
勉強学べばこそ目指せる先がある みなさんこんにちは✨ えー、私ごとではございますが、ちょうど昨日25日には私が先日に受験した英検準一級の二次試験の合格発表がありまして、 ... 2023.07.26勉強徒然思うこと
中学生無気力なギフテッド児に学習意義を見い出すきっかけを みなさんこんにちは✨ 子供達は夏休みですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?私は昨日23日にはNHKハートフォーラム「子どもの発達障害 ~今、大切なこ... 2023.07.24中学生勉強
中学生夏休みには家庭教師を みなさんこんにちは✨ 前回の記事(↓)にも関連しますが、やっぱり私には分かりません。 子供が自発的に動き出すまで“見守る”ことは、本当に最良の方法... 2023.07.21中学生勉強
勉強子供に勉強させたい親御さんへ伝えたいこと みなさんこんにちは✨ おかげさまで昨日の7月16日に、私は英検準一級の二次試験(面接)の受験も無事に終えることができました。 C日程という一番最後... 2023.07.17勉強
中学生中学校で初めての中間考査を終えて みなさんこんにちは✨ 私の息子は高IQ+グレーゾーンではあろうが自閉スペクトラムの気質もありそう(未診断)+小学校では不登校、現在彼は地域の公立中学校に... 2023.06.28中学生勉強
11歳・小6課題達成能力の高さと幼さのギャップ みなさんこんにちは✨ 先日に、私は息子が『数学』を学び始めたことを書きました(↓)。 波はあれども数学の学習はなんとか継続している... 2022.11.2511歳・小6勉強高IQ
11歳・小6息子、数学を学ぶ みなさんこんにちは✨ 我が家の息子(小6)ですが、彼は最近、自宅で中学数学を少しずつでも勉強することを始めました。 中学受験をするならば、中学数学... 2022.11.1111歳・小6勉強
11歳・小6退塾へ みなさんこんにちは✨ 一昨日に更新したこちらの記事(↓)に関しても、いくつかの“同様のお子さんの事例”が寄せられています💦 わ... 2022.07.2211歳・小6中学受験(撤退まで)