スポンサーリンク

春休み徒然

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

小学生

みなさんこんにちは✨

世間でももう、就学期のお子さんは春休みになりましたね。

私は最近、本当に時々ですが、住まいの近くのレストランでランチ時のアルバイトをしたりもしております。そちらで一緒のママたちなども先週末から『学童保育に行かせるためのお弁当の準備が大変だ💦』が話題となって、あぁ、私もそんな時期もあったなぁとなんだか遠い昔のように懐かしくさえ感じたりもしております🤣過ぎればなんでも“懐かしい思い出”、なんなら“美談”にさえなったりするから怖いくらいですね。

我が家の息子はとうに春休みみたいなものですので、彼の生活は変わりません。

だけど先週は彼なりの卒業式にも参加をしたし、家族旅行も満喫したし、この週末には注文していた中学校の制服が出来上がったと連絡を受け、今週早々に受け取りに行く予定です。

さらに息子はこの週末には、東京の西の方に住んでいる友人宅にお泊まりへと行ったりもしてきました。

そのご家庭は私の学生時代からの友人宅で、息子と歳の近い男の子もおり、彼らはなんだか絶妙な感じで息が合い、ずっと家族ぐるみの付き合いを重ねてきました。

息子
息子

あいつは俺の親友だから!

都内とはいえ我が家からは電車で2時間近くかかる距離ではありますが、息子も一時期は毎月のようにそのご家庭へと遊びに行きたがり、しまいには息子一人で電車に乗って遊びに行ってしまうなど(←帰りは迎えに行きました。私も友達に会えて超嬉しい🙌)、そのお友達との時間がきっと彼の支えとなってきたと思うのです。

コロナ禍になってからは、息子が調子を崩したことをきっかけとして、あれよあれよと会えなくなっておりました。

私はなんどか息子を遊びに誘いました。

私

気晴らしに、M君にも会いに行こうか?

息子
息子

うるさい!合わせる顔なんてないよ!どうせ向こうももう俺には興味はないでしょ!

今振り返れば、彼も大きく混乱していたのだと思います。会いづらい、家から絶対に出たくない。そう言って彼は癇癪を起こし、自ら人間関係を閉ざしてしまっていきました。

どうしたらいいんだ。。

そのご家庭のM君は、昨年に私立中学を受験して、頑張って遠方まで通学していると聞いていました。私はまだそのお祝いすらも渡せていません。

息子もだいぶ落ち着いてきました。もしかしたら、そろそろ交流を再開することができるのではないか。

私は息子を誘いました。

私の友人である、M君のパパもママも色々な話をしてくれて、息子を励ましてくれました。

そうして叶った、本当に久しぶりの訪問でした。

彼らはゲームをしたり話をしたり、とても楽しそうに過ごしていました。夜中12時頃まで起きていたというからびっくりです🤣なお、タイムリーにも先週末はM君が何かでご両親の呆れを買いゲーム機禁止の時期だった(←どこの家も一緒である🤣)ようで、息子は自宅から気に入っているボードゲームを持参してみんなで楽しく遊びました(↓)。大盛り上がりの様子でした🙌

created by Rinker
幻冬舎(Gentosha)
¥1,291 (2024/11/23 18:37:57時点 Amazon調べ-詳細)
お友達のM君
お友達のM君

こんな面白いゲーム、初めてだ!めちゃくちゃハマる!

そうかそうか、気に入ってくれて何よりだった。

息子
息子

すごい楽しかった!次はいつ行くの?っていうか、今度は俺の家に来てもらいたい!

そうだね〜。あなたが“人に会いたい”という前向きな気持ちを持ってくれて、私はそれが何より嬉しい😊

不登校の1年間は大変だったかなと思うけど、それも段々と乗り越えつつある、そんな兆しを感じられた春休み最初のイベントでした。

ちなみにこちらはM君のママのご出身である岩手県のヨーグルト(↓):めっちゃ美味しくてびっくりしました!本当に!

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟更新情報をお知らせします。気軽なコミュニケーションも歓迎します。100名以上が登録中。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

小学生
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました