私が日々徒然と思うこと 敷かれたレールを跨いで進む人がいる みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 少し前のことですが、精神科の診察で、息子の主治医の言葉です。 息子の主... 2025.08.11 私が日々徒然と思うこと高IQ凹凸繊細な息子の成長記録
不登校 学校選びは難しい みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 学齢期の我が子を預ける“学校”を探し出し、そして1つを選ぶことは、とても難し... 2025.06.02 不登校息子の発達凹凸特性
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 低身長-成長ホルモン治療を開始しました みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 今日は我が家の、娘の話。 彼女はとても小柄で華奢な女の子。まもなく8歳... 2025.05.23 場面緘黙症と育つ娘の成長記録思春期早発症思春期早発症の親の会
不登校 家で膝を抱えていろとでも? みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 ところで、先日に当サイトで公開した記事について、たくさんのご意見をいただきま... 2025.05.19 不登校
不登校 不登校、再登校への道は長く平坦ではない みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 すんなりなんて、いかないよ... まぁ、みなまで言いませんが。 ... 2025.04.25 1 不登校
中学生 ギフテッド-繋がりが大事、交流が大事 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 我々には、繋がりと交流が必要とされています。マイノリティというのはなんでもそ... 2025.04.07 中学生
Uncategorized 不登校から動き出すか?-編入試験 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 なかなか更新ができませんが、どなたかの励みになればと記録します。我が家はここ... 2025.02.17 Uncategorized中学生
中学生 息子にバレたーギフテッドの母はポンコツである みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 先日の記事では、私は家事一般を習得しつつある息子(14歳)の生活力の向上を記... 2025.01.23 中学生成人ギフテッド母の成長記録私の発達凹凸特性
中学生 家事を担う不登校児ー息子に出た症状 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 今日は30年前に大きな地震のあった日です。当時は私も中学生で、明け方に大きく... 2025.01.17 中学生
不登校 とても成長した息子 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 今日はごく最近の、私の愛息子の成長の様子などを記録しようと思います。親から見... 2025.01.10 不登校中学生