みなさんこんにちは✨
今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨
お知らせ > 記事一覧にてコメント数の確認ができるようになりました。
記事ごとの“コメント数💬”を当サイトのホーム画面、記事一覧の日付横に表示する仕様に変更しました。
これは私の管理のため(コメントを見落とすことがある😅)と、そして読んでくださる方にも『その記事は前に読んだけど、コメントが付いているならもう一回見てみようか』というコミュニケーションに最適であり、お互いに有益な表示であると思われます。ぜひご活用ください。
コメントを確認するには、まずは記事を開いていただき、これも新しく表示設定した『コメント』をタップすることでコメント欄に一気に飛びます。
これも当サイトを読んでくださる方からのご指摘によって設定できたカスタマイズ。なかなか手が回りませんが、こういったご意見等もいただけましたら幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。
さて、今日は姿勢の話。
10月のある日曜日、私たちは都内のある中高一貫校で開催された学校祭へ学校見学を兼ねて参加しました。
構内を見学したり教室展示を見たりして。そこでは部活動の発表もいくつかあって、私たちはダンス部の舞台を見ていました。
ダンス部の発表は素晴らしかった✨みな生き生きとして、ダンスの上手さのみならず、動きの大きさ、笑顔の大きさ、音響や照明、衣装も紹介映像なども全てがとても中高生の作品であるとは思えなかった😲まるでアイドルのステージなんかを見ているみたいだねって、私は感動しきりで大喜び😊
だけどまぁ。
当の息子はこんなんよ(↓)😩
なんなの、その無関心!😩
あんたの学校選びでしょうが!
なんてね。
そんなことは、もう言いません。ふふふ、わかっているよ。本を持った息子が、ダンスの舞台を見るわけないさ😎そんなこたあ、ここに来る前から織り込み済みだ。
だけどせめて、背筋は伸ばして欲しいなぁ。
姿勢が悪いのは見栄えもしないし、健康面でも体に心配が出てくるの。
そんなわけで、今回は姿勢保持について工夫を重ねたことを記録してみようと思います。
私の息子は、姿勢保持が苦手です。
食事中も勉強中も、息子の姿勢はあっという間に崩れてしまう。これまで何度も言ったけど、何度言っても直りませんし、直しません。
しかしこれも、もしかしたらの話ですが、姿勢保持が苦手なのは発達障害に関連してのことかもしれないと思っています(単にだらしない人なだけの可能性も大いにあるけど😩)。発達障害を持つ子供の中には、姿勢の安定性や協調バランスに困難さを有している場合もあるのだそう。
とはいえさ、少しでもなんとかならないか。
ガミガミ言うのは効果がほとんど見出せないので、何かそれ以外の方法で。
今日はそんな話を記録しようと思います。
使えるものは、取り敢えずなんでも使ってみる主義です。
姿勢保持に効果的な方法は
すぐに足を上げてしまう息子に
息子の姿勢の悪さの一つに、“すぐに足を上げてしまう”ことが挙げられます。
食事中も勉強中も、彼はすぐに椅子の上に足を上げて膝を立て、その膝の上に顎を乗せて自分の体を支えています。
私はこれが嫌で、ずっとなんとか直してもらいたいと思っていました。
だけどガミガミ言っても効きません。
あまりにも私の話が伝わらないので、体の構造上に何か問題があるのか?とまで思ったほどです。
(背筋や腹筋などが極端に弱いのかしら。でも発育的には問題ないように見えるけど。筋力が育たない悪い病気だったらどうしよう…)
私はそこまで考えました。
まぁだけど、やっぱりやり方が悪いんだよね。そう。何事にも“やり方”というのがあるのです。
すぐに足を上げてしまうのならば、こうしよう。
座面の小さな椅子にしてみよう!
そんなわけで置いてみた。
簡易的な丸椅子です。これなら足も上げられないし、寄りかかれないから背筋も伸ばすのではなかろうか😏
効果はまぁまぁ。悪くない。確かに足は上げなくなった。
だけどどうやら疲れるようで、息子の集中力がいっそう途切れやすくなったというデメリットもあることが分かってきたのが最近です。
なるほどね。短期・一気・集中用には良さそうだ。
だけど息子の場合、自室の勉強机にはコレで良いかも。我が家は基本的にリビングで勉強させているので、自室用にはコレで良かろう。
そんなわけで、自室の机にはこれを使うことになりました。
【簡易的な折りたたみチェア】
用途:短期・一気集中に用いる(短時間で1人でできる学校の宿題などをする時、食事の時にダイニングテーブルで使用するなど)
メリット:足を上げない、寄りかかってぼーっとしない👍
デメリット:疲れて(?)すぐにウロウロし始める😩
背筋が曲がってしまう息子に
あと気になるのは、すぐに背筋がぐにゃっと曲がって猫背になってしまうこと。
それでもまぁ、大勢に影響はないので構わないっちゃー構わないのですがやっぱり見た目が悪いです。何より健康面でも心配だし、それに集中力を発揮する時ってやっぱり背筋が伸びるもの。
事実、息子はゲームをする時や読書をする時は割と背筋が伸びています。
スッと伸びた背筋は集中の証であるとともに、その集中を呼び込むために大事なスイッチの一つになるのは真実だろうと思っています。
かくいう私も、子供の頃は実はとても姿勢の悪い子でした😅
ダイニングチェアの上でもあぐらをかいて猫背になって、肘をついて食事をしました。それをしょっちゅう両親に叱られました。よく覚えてる。父は私の姿勢に不備があると、自分の箸を投げつけてくる(←マジで)ので嫌でした。
だけど私は、ある日を境に気づいたのです。
背筋を伸ばして座るようにすると、勉強がとても捗ることを。
気づけば何時間もが経過していて、『捗った!』という達成感が得られる時はきちんと座っていた時であると私は自分で気が付きました。(しかしそれも中学生になってからだったように思います😅)
そう。
自分で気が付かないと直らない。
私は自身の経験としてそれを重々知っていますが、だけどそれを知っているからこそ、息子にはより早く気づくように促したいと考えているのです。
ある日、私は時々家に届く通販雑誌のカタログをパラパラ眺めていて、こんな商品(↓)があることを知りました。
なんてこった、コレだよ、コレ!欲しかったのは!道具に頼れば良いんじゃーん!!
ずっと前、同様に姿勢補助のグッズとしてはこのようなもの(↓)があることは知っていました。
だけどこれは、近所のショッピングモールでも売っていたので試着(?)をさせてみたことがあって、その時の息子は大いに拒否反応を示したことから検討対象外になっていたという経緯あり😅
こんなの座らないよ!狭くて嫌だ!
どうやらスッポリ固定される感じが嫌らしい。
すごくムズムズするらしいということまでは聞き取れました。
とにかく、『こういうのは合わないんだなぁ…』と思っていたところへ、どうやらクッションタイプもあるらしいと知ったわけ。
このクッションタイプの商品は、ちょっと価格が高い(約5,000円)のですが、とは言えもはや、道具で解決できるのならばそんなありがたい話はありません。使えるものはとりあえず試してみる主義なので早速Amazonで注文してみて、そんでリビングの学習スペースへ置いてみました。良い感じ👍
座った感じは、低反発でフカフカです。座り心地は良いみたい😊
機能的にも、傾斜に骨盤がうまく収まって、骨盤からスッと背骨が立つというものになってるらしい。
これは帰宅して座った息子も喜びました。
いいね、これ!めっちゃ気持ちいい!
よーし、これで様子をみよう。我が家はナイスなグッズをゲットしました👍
しばらく使ってみて。
買ってみて良かったなという感想です。
気持ちがいいようで息子は積極的に椅子に座るし、軽くてかさばらないので、息子はリビングの学習スペースにもソファにもせっせと持ち運び、勉強用にも読書用にも使っています。
ただまぁ、気になる点もないわけでもない。
骨盤から背骨が立つとはいえど、座面は広くてフカフカなので『座る場所』が定まらないと効果半減かな?という感じ。
深く腰掛けて姿勢良く座ろうとしてくれれば効果は高いように思うのですが、息子のように(↓)雑に座ると普通の座布団と変わらないように感じます😅
息子が言うには、
勉強にも良いけど、どっちかっていうと本を読むときに使いたい感じだね!
とのことでした。なるほどねー。
子供用にも、大人用にも類似の製品は色々とあるみたい。在宅勤務にも良さそうです。
座る位置が悪い息子に
しばらくは↑のクッションを使っていましたが、最近新しく導入した別の姿勢サポートクッションが良さそうでして、最後にこれを記録します。
上記のクッションでは、息子は快適そうではありますけれど、やっぱりどうにもだらけてしまう。
それは座る位置が浅かったり、あと息子の場合は椅子の右端の方にお尻の片方だけで偏って座ってしまうことも多々あって、それだとあまり改善が見られないなと私はしばらく気にしていました。
そこでどうしたものかと色々見ていてふと見つけた、別の姿勢サポートクッションを調達してみた。
これは少しお安い(¥3,300)、とはいえど。ちょっとした椅子が買えてしまうくらいの価格ではあります💦
まぁでも、道具で解決できるなら安いもの。使えるものはとりあえず試してみる主義なので、これも早速Amazonで注文。リビングの学習スペースへ置いてみた。
しばらく使ってみたところ、我が家ではこれが一番良さそうだな✨と感じています。
というのも、まず息子がこれならきちんと座ります。しかも椅子もひきます(←マジで!😲)。
だってこれだと、ズレて中途半端に座ることは許されないような硬さがあるの😅
そして適度に骨盤を支え、まるでクッションの上に骨を乗せているような感覚が気持ち良いという話。
そりゃ何時間も座っていたら、段々と窮屈にはなってくるような様子です😅。だけど子供の集中力って限度があるのでもともと何時間も座っていろとは言ってません。せめて座っている間は、体に負担なく座ってほしいという話なだけなのです。
息子本人も今のところは、
勉強用にはコレが一番いいね!
と喜んでいるし、朝食の時にもこのクッションを使わせていて、なんとなく姿勢は以前よりは少なくともマシであると感じています。
そして息子が学校に行っている間は私がコレを借りてPC前に座っています。大人には?いや、40代のお尻には少々小さい😅やっぱり途中で窮屈になってきてしまうのですが、腰への負担は良さそうです。
ちなみに最近、私は娘(息子の妹、4歳)にも姿勢良く座ることの重要性を伝えてきました。
兄妹でも全然違って、娘にはこんな言い回しがテキメンに効果的でした👍
綺麗に座っているね、プリンセスみたい!
娘の姿勢が良い時にはすかさずこのような声かけを続けることで、娘は素直に背筋を伸ばし、膝を揃えて座るようになりました。とても上品な座り姿勢。感心しました。
そしてふとした拍子に、娘がにいちゃんのこのクッションを借りた時、どうやら彼女もとても気に入ってしまったと言いました😅
それからというもの、食事の時に2人で取り合いをしていることも増えました…。こればかりは『妹に譲ってやれ』とは言えません。仕方ない、余計な出費だなと思いつつ、娘にももうひとつ買う羽目になりました😩だけどまぁ、おかげでここ最近は平和です。
そんな大活躍のクッションも、我が家としては大変おすすめしたいです。
【リビガク すくすくッション】
用途:勉強用、食事用
メリット:硬さがあり、正しい位置に気持ちよく座れる。持ち運びもしやすい👍
デメリット:長時間座っていると少し疲れる。兄妹で取り合いになるのでもうひとつ買う羽目になった😩
そんな我が家の、姿勢保持への挑戦でした。
もしも同様のことが心配な方には参考になればと思いますし、他にはみなさんどんな工夫をされているのかお伺いできたら嬉しいです。
試せるものは、とりあえずどんどん試していきたい派👍
ちなみに椅子に付けるもの以外では、こういうものもあるようです(↓)。姿勢に悩む人って多いのかしら。いろいろあるのね😲
コメント