発達凹凸特性と多様性

スポンサーリンク
息子の発達凹凸特性

息子の爆発、一昨年の悲劇を繰り返さないために

みなさんこんにちは✨ 1月半ばに息子が濃厚接触者に特定されて、我が家はしばらく自宅待機。家の中でできることをして過ごしていました。 できるだけ有意...
発達凹凸特性と多様性

ICD-11: “神経発達症”へ変更

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨ 突然ですが、今ちょうど宇宙飛行士候補者の募集をしていますよ! ...
息子の発達凹凸特性

靴紐が結べません

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨ ようやっと、今週から小学校も始まりました。やっと行った...😩昨日の...
感覚過敏

大学受験とイヤーマフの使用感

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 数日前に懸念した、大学入試の“受検不可”ニュースは撤回されたようで...
感覚過敏

娘の聴覚過敏に気がついた話

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 今日は娘(:息子の妹、4歳)の話です。彼女にもまた、聴覚過敏の特性...
息子の発達凹凸特性

こだわりは今日も続く

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ いやぁ、先週に書いた息子の“食品ロスへのこだわり事件”が今なお我が...
発達凹凸特性と多様性

“自閉”って何が閉じている?

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 突然ですが、今日は『自閉』という言葉について考えてみようと思います...
息子の発達凹凸特性

これの所為か!

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 何事にも、因果関係があるのです。 何か起これば、その背景には...
2
発達凹凸特性と多様性

“神経発達症”、呼称変更に思うこと

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ つい先日、当サイトを読んでくださっているお友達から日経ビジネスに掲...
感覚過敏

キノコが苦手、感覚過敏

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨ もう文化の日ですね。1年が過ぎるのは早いなぁと毎年思う。子供の頃は同...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました