スポンサーリンク

息子のバレンタインデー

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックの応援お願いしまーす!/

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

10歳・小4

みなさんこんにちは✨

今日はバレンタインデーということで、以前から娘と”一緒にクッキーを作る”と約束していました。

私には息子、それに7歳離れた娘がおります。女の子はまた男の子と全く違う可愛らしさがありますね。娘はお買い物にも楽しく付き合ってくれるし、一緒にお菓子を作ることを提案してくれたりと本当に面白いです😊

 

さて、毎年のバレンタインデー。うちの息子は、頑固なまでにGODIVAのチョコレート一択です。

小さい頃から映画好きの息子。

小さい頃に見た”ステキな金縛り”という映画の一場面で、俳優の阿部寛さんがそれはそれは美味しそうにGODIVAのチョコレートを食べるシーンが彼に強烈な印象を与えたようです。

息子はこの映画が大好きで、我が家ではもう20回以上は見ていそう。

ホント美味しそう!不摂生をおしてこっそり食べるチョコレートは美味いんだろうな〜

そんなわけで息子はこれまで毎年バレンタインデーはGODIVAのチョコレートを欲しがりました。

私も毎年喜んで買ってやってきましたが、今年はせっかく娘が父と兄のためにクッキーを作る!と言っているのだから、今年はGODIVAは無しかな〜と。

2016年のバレンタインデー。息子5歳。小児弱視の治療開始前なのでメガネしてない!
2017年のバレンタインデー。息子6歳。嬉しそうな顔ったらないわ!

一応息子には前もって、今年は妹がクッキーを作ってくれるからGODIVAはなくても良いよね?と聞いてみておきました。うーん、あんまり納得してなさそう😅

さて、今朝は少し早く起きて、娘と一緒にクッキー生地を作りました。

せっせと型抜きする娘。真剣。

娘は焼き上がったクッキーを袋に入れて、お父さんと兄にニコニコとあげていました。上手にできてるよ、美味しそう😊

妹の手作りクッキーをもらって喜ぶ息子。読書中だったようで反応が中途半端、笑。

それでも、息子の顔がどうしても思い浮かんで買ってしまったGODIVAは私から、ということで😅

今年は無いと思っていたGODIVAに、読書の手を止めて喜んでおりました。

私、息子に甘いかな。でも、喜んでくれたらやっぱり嬉しいな〜😊

 

(↓)息子が何度も繰り返して見る”ステキな金縛り”。何回見ても面白い😂

(↓)DVDも。

🌟ここまで読んでくださった方は、『見たよ!』の代わりに下のボタン(↓↓)を1つ以上クリックしていってくださいませ。次の記事を書く励みになります😊

\↓今日も見たよ↓( ˆoˆ )/

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へにほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へ

(ランキングサイトに移動します)

🌟コメント及びLINEやメールなどの個別メッセージも常に歓迎しています。

🌟LINEでのメッセージ、コミュニケーションはこちらから↓
更新通知をLINEで受け取る

🌟初めての方は『ごあいさつ』をお読みくださいね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

10歳・小4 徒然思うこと
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\大西 なおみをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました