スポンサーリンク

[親子登山] 4歳児、登山トレーニングの本格始動

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

親子登山

みなさんこんにちは✨

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

今日は久しぶりに親子登山の様子を記録しておこうと思います。4歳娘の登山トレーニングがいよいよ始動。

(大きな声では言えないけれど、本心では)私は息子と一緒に登りごたえのある名峰へ行きたいです。だけど息子は塾やら模試やら、いつも予定がビッシリです😭

いやいや、そんな時こそチャンスだよ👍って切り替えましょう。

息子が忙しくしているうちに、私は下の娘を鍛えてみせよう!そうしていつか、家族みんな、同じペースで歩くのだ!

ってことで今日は2021年12月19日(日)に娘と行った、高尾山で最もハードなコース稲荷山コースの登山の様子を記録します。

転倒あり、大泣きあり。そんな登山の様子を今回も動画にまとめました。可愛い山ガールの奮闘を見ていってくださいませ😊

【親子登山】4歳娘の登山トレーニング-高尾山稲荷山コース
わたし
わたし

それでも娘は自力で歩き切りました!達成感を感じてくれたと思います。

関東の登山入門は高尾山

最もハードだという稲荷山コースを目指す

高尾山は良いですよ。都心からもアクセスがよく、大人も子供も初心者も慣れた人も、誰が行っても楽しめる山の第一位は絶対に高尾山だと思ってる。

登山コースは主に5本。

高尾山の登山コース
高尾登山電鉄のHPより
  • 1号路は全部舗装路で(最初がやや急坂ですが)一番混むコース。←地味にキツいです。私は苦手😅
  • 2号路と5号路は山中の周回コースなので、山頂へはいきません。
  • 3号路と4号路は、1号路の途中から分岐する山道。ケーブルカー等の乗り物の利用が可能です。
  • 乗り物を使わずに麓から登る山道は“6号路”または“稲荷山コース”の2択です

昨年11月、これまで背負子に乗っていた娘は初めて自分の足で高尾山を登り、6号路にて登頂を果たしていました。(その時の様子はこちらです↓)

【親子登山】4歳娘と母が行く高尾山6号路-稲荷山コース

6号路を歩く娘がずいぶん頼もしかったので、今回はいよいよ『高尾山の登山コースで最もハード』だと言われる“稲荷山コース”に挑戦しようかなって思ったの。

ちょっと傾斜のキツい登りもあるけど、時間さえかければいけるんじゃないかな?

体力もだけど、気力の勝負になるかもしれないな?

私はドキドキしつつ、娘を誘っていきました。

加えて、前回は空身(荷物を持たずに身一つで行くこと)だった娘ですが、今回はちょっとした登山リュックを背負わせました。彼女の荷物は、雨具とハンカチ、オヤツと相棒(ぬいぐるみ)です。

うん、雰囲気だけでも山ガールっぽくなったのではないかしら👍

新春SALE中 送料込価格 ノースフェイス キッズ リュック スモールデイパック 【15L】/North Face #NMJ72004 Kids Small Day【バッグ キャンプ バックパック 子供用 ジュニアサイズ】

そしてもちろん、

私

リュックに雨具が入っているよ。雨の時や寒いとき、あとは絶対にないと思うけれどお母さんとはぐれたときには必ず着るんだよ。

こう言い添えることも忘れずに。

私は絶対に娘から目を離さないけれど、これから長い娘の人生、何が起こるかわかりません。緊急時にとるべき行動については小さい頃から少しずつでも言い聞かせておくことが大切だろうと思っています。

転倒も、ぐっと耐えて歩いた娘

歩行距離5.5km, 歩行時間3時間の山旅でした

歩いたコースや状況などは動画(↓)をご参照いただければと思います。

【親子登山】4歳娘の登山トレーニング-高尾山稲荷山コース

今回は抱っこもなし、なるべくなら手も繋がずに登ろうねって話していました。

稲荷山コースは最初の階段がちょっと大変ですが、それを登ってしまえば緩やかな気持ちの良い尾根歩きに変わります。

最初の階段は段差が大きい!💦
階段を上がりきってしまえば気持ちの良い山道です

私は高尾山ではこのコースが一番好きです😊途中、稲荷山の展望台からは八王子市内がきれいに見渡せます。6号路よりも道幅も広く、日当たりも良いので本当に気持ちの良い登山道。

ちなみに“稲荷山コース”のコースタイムは約90分。(コースタイムについては以前の記事をご参照ください↓)

以前に息子と歩いたときには50分ほどで着いた登山道でしたが、4歳娘と歩いた場合はやっぱり2時間半ほどかかりました。

しかも合間に転倒あり😨

稲荷山山頂の直下で転倒!疲れが見え始めた頃、油断しました😨

傾斜を転げ落ちる娘、焦る私、周りの人も『あぶない!』って叫んでいました💦

幸い娘は受け身を取れていたので怪我もなく、割とすぐに泣き止みました。だけどその後も止まらない涙を耐えながら歩く娘が同情を誘い、だけどとても立派だし。

自分の足で歩いていこうね。

私とそう約束をしたことを、しっかりと守って自分の足で歩き切ろうとする娘の成長に心を打たれた思いがしました。

彼女は4歳半ですが、体が小さくてとても小柄(体重もまだ13kgないくらい)なのです。同世代のお子さんと比較しても体はまだふにゃふにゃだし、筋力もそれほどついておりません。帰宅後に私は、稲荷山コースはまだちょっと早かったかなぁ…と反省したりもしましたが、それでも彼女が歩き切ったことは間違いのない事実です。

娘

がんばった!

夫に堂々とそう伝える娘を、とても誇らしいと思いました😊大丈夫、彼女は強く成長している。そんな気がした登山でした。

登山Q&A

最後に、親子登山について聞かれがちな質問などをいくつか紹介しておこうと思います。今回の動画を見てくださったお友達からいくつか質問をいただきました。

私

なるほど!そういうとこ知りたいよね!

って思ったので追記します。

朝の出発時間は?

息子と遠出をする場合、車を借りて本当に午前2時や3時に出発することもある私たち。しかしそれは行き先次第🤣

高尾山は電車で行くし、都心から近いし、コースタイムも短いので朝は遅めの出発です。

最寄駅を午前7時台に出発し、遅くても午前9時〜9時半までには高尾山口駅に到着する目安で行っています。

朝がゆっくりなのは、小さい子供を連れていても負担が軽くて助かります。

帰宅時間は?

日が短い季節なので、14時には下山を完了するよう歩いています。

その後温泉に入れば帰宅は夕方、日没以降。だけど温泉に入らず帰ってこれば16時とかには余裕の帰宅が可能です✨

昼寝の有無は?

小さいお子さんの場合はお昼寝しますね。娘の場合はずいぶん前からすでに保育園でもほとんど寝ていないようでその心配はあまりしておりません。また、娘が山を歩いていて、眠いと愚図ったことはこれまで一度もありません。

山中では色々と見慣れないものや面白いものを見つけます。そんな刺激も多いし、登山道は大変なので道中も気を張っているのではないかと思われます。

さすがに帰りの電車は爆睡だけどね😂

帰りの電車の乗り換えは、ぐっすり眠って重くなった子供を担いで行く覚悟はしておいた方が宜しかろうと思います。

ママの装備は?

  • 雨具
  • タオル(ハンカチも)
  • 休憩時に着る防寒着(秋冬)
  • ちょっとした着替え(汗をかいたら着替えます。温泉に寄る場合にも要りますが、あまり荷物にならないように工夫します。)
  • 昼食(我が家はカップラーメン率が高い、私はパンとコーヒーなど。)
  • おやつ予備
  • ゴミ袋(ジップロック。圧縮できて液漏れもないので雑にザックに詰めても平気なところが便利です。)
  • 飲料水多め
  • お湯(またはガスバーナーとコッヘル)
  • 登山基本グッズ+救急セット

高尾山ならこんなもんかな?

私たちは特に寒い時期は時短のために、山頂での食事時にお湯を沸かすのではなく最初から熱湯を持参します。保温力の高い“山専用ボトル”という物があり、とても便利で愛用しています。休憩時に温かいものがあるとあったまりますね。あ、低山ならば普通の保温水筒でもOKですよ。

また、飲み物は全て“水”です。ジュースやお茶よりお薦めです。怪我をした場合の洗浄用も兼ねるためです。どうしてもジュースなどが良ければ別途ペットボトルを買って持っていきましょう。

“登山の基本グッズ”というのは、ヘッドライトや携帯トイレ、有事の際の保温アルミシート、モバイルバッテリー等も含まれます。

救急セットは基本的な応急処置用品に加えて、季節も考慮して中身を確認しています。虫除けや虫刺されのお薬が重視されるのか、ヒル避けが要るのか、もしくはカイロなどが要るのかです。あ、ポイズンリムーバーはいつも持っていますね。山から病院は遠いので緊急の処置は重要です。

created by Rinker
¥1,100 (2024/03/29 08:38:10時点 楽天市場調べ-詳細)

私は他にもロープとかハサミとか細々としたものを持っていますが、それらは全て状況次第。

高尾山は人も多いし、何より山頂に売店もあるくらいだし、もしも困ったときには助けてくれる人が絶対に近くにいると想定されますので多様な装備は不要です。

それでもね、何かの参考になりましたら幸いです😊

登山中のトイレは?

だよねーー😂

子供の、あの突然発せられる『トイレ行きたい!』って、『ひょえっ!?今!?』って思いますよね😂

高尾山は、駅にも山頂にもトイレがあります。ここで必ず寄りましょう。

だけどね、娘も実は前回の6号路で高尾山を登った時は“お花摘み🌸”を経験しました😅“お花摘み”とはトイレ(女性)のこと。登山道を少し離れて、木や草むらの陰で用を足させていただくことを示します。

《お花摘みで注意すること》

  • 安全確保:登山道から離れ過ぎない(滑落や転倒の恐れあり)
  • 川のそばは避ける
  • 子供とはいえ、腰回りは隠そう
  • できれば携帯トイレを使用する

幸いこの時の娘はちょうど良い場所を見つけることができ、無事に用を足すことができました。私は『我慢できな〜い!😭』と半泣きの娘の手を引き、どかっとザックをおろして周囲への配慮として目隠しにしつつ、私が着ていた上着をさっと脱いで娘の腰にスカートのように巻きました。娘がバランスを崩さないように支えつつ、携帯トイレとティッシュを用意。ゴミはもちろん持ち帰りです。

携帯用の簡易トイレは災害用にも、子供と一緒に車に乗っているときにも使えます。一つ買っておくと良いかもです(↓)😊

いつでもどこでも 携帯トイレ 20回分 防災 ポータブルトイレ 簡易トイレ 抗菌 消臭 プルプル 凝固剤 非常用 トイレ セット 登山 渋滞 エチケット袋 災害 緊急 停電 断水 男女兼用 女性 廃棄袋付き こども 車 旅行 アウトドア キャンプ

 

親子登山は楽しいことがたくさんです。

娘は次回は、奥高尾の陣馬山を目指す予定。高尾山より標高はぐっと高いおやまですが、きっと歩ききってくれるのではないかと思っています😊

今日は私の趣味にお付き合いくださり、ありがとうございました!また書かせてもらおうと思ってます!✨

私のYouTubeはこちら:

親子登山 / Naomi
親子で楽しむ山歩きの様子を記録しています。長男が思春期を迎えたため、最近は大人同士の仲間で、またはソロでの登山も増えてきました。 まだまだ経験の浅い初級者ですが、これから行きたい山についての情報収集もしていきたいです( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ どうぞよろしくお願いいたします。

私のYAMAPはこちら : https://yamap.co.jp/mypage/1070310

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟月に3度ほど更新情報をお知らせしており、当サイトへのアクセスが容易になります。ご感想やご意見もお受けしております。お気軽にご登録ください。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

親子登山
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

  1. ナイトウ より:

    登山って教育に向いてるって感じます
    少しずつ、一歩一歩進んで登頂
    勉強や人生そのものですね

    この歳になっての登山となり
    遅いデビューに後悔してるけど
    私も子供の頃、父と2回だけですが登った記憶は今でも…
    最初は小学生で神奈川の
    あの、大山(途中まで)

    中学生の時に筑波山
    途中で別れ、親父はロープウェイで
    私が歩きで山頂で合流なんていい思い出

    是非是非、娘さんとも楽しんでください

    で、たま〜に
    たま〜にでいいんで
    私とも遊んでくださればと…

    • Naomi Dr.Nao より:

      コメントありがとうございます^^うん、まさに登山は教育だし人生だろうと思います。
      私も子供の頃は学校行事や父と一緒に山登りなどにはいきました。年頃になったら嫌になっちゃったけどね😅だけどいい思い出です。

      息子が大人になって登山をするかどうかはもう完全に息子次第で強要もしないけどさ、登山の良さは伝えてやれればいいなと思います😊

      どんなに高い山も、一歩一歩歩いていくことで必ず頂上に辿り着くことができるのだと、実感を持って教えたい。

      私はいつでもナイトウさんと遊ぶ気満々です!これからもよろしくお願いします!

  2. シーナ より:

    めっちゃ興味出たのでお台場のWILD-1に来てみた。すごいね何が何やら。どれ選べばいいか全く素人には分からんね…そしてやっぱりガチのは高い∑(゚Д゚)
    親の装備だけでも最低限ちゃんとしたいと思って見に来たけど、聞いただけじゃわかりませんでした。ぜひ今度ママザックの中身を見せてくださーい!真似させてー!

    兄妹連れてスニーカーで高尾山、とりあえずここからチャレンジさせてみる♪
    パパのダイエットにも……

    • Naomi Dr.Nao より:

      興味を持ってくれて嬉しいでーす!
      グッズは高いよ、勢いで買わないで!登山を趣味とする人の中でも、最も危険視される事故の一つが『財産遭難』。雪山を滑り落ちるかのようにお金が滑り落ちていくので危ないです。気を引き締めてお店に行きましょう。

      家族で山歩きは最高だよ。この先の新緑の季節は最高だね。
      道具の相談はいつでも乗ります^^

      • シーナ より:

        アハハ財産遭難囧‼︎
        ほんと買い物で失敗したくないって思ったよ!最小限で最大限揃えたい。でも見てると楽しくて…(゚∀゚
        是非是非お願いします!

        • Naomi Dr.Nao より:

          財産遭難は深刻だよ…私も福沢諭吉先生が、ヤバい時には十何人単位で滑り落ちていかれるのを何度も目の当たりにしたからね…

          登山の買い物は、安全のために必須のものと、代替可能だが快適を求めるために買うものに二分されると思っています。最初は前者で、特に子供の雨具だけでもいいと思うよ。高尾山からステップアップする時に、もうちょっとだけ揃えましょうか^^

          • ナイトウ より:

            まぁ、物欲ってヤツは抑えが効かないので、
            欲しいって思える物に出会えれば
            それは買い!
            迷ったら一旦止める!
            かな?

            因みに私はそれほど散財してないっす

            安く
            機能的で
            見た目も良く
            気に入ったら

タイトルとURLをコピーしました