場面緘黙症と育つ娘の成長記録 学校の先生は場面緘黙症をやはり知らない みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 私は今、本当にひょんなことからある私立高校の教壇に立ち、理科を教える非常勤教... 2025.06.20 場面緘黙症と育つ娘の成長記録成人ギフテッド母の成長記録
今の公教育はそれでいいのか? 不登校特例校、ギフテッド児の出禁事例 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 高IQのギフテッド児という子供らは、日本の公教育の枠組みにある“学校”という... 2025.06.16 今の公教育はそれでいいのか?
私が日々徒然と思うこと ギフテッド児の支援に反対という意見 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 なかなか時間が取れなくて、今「一番書きたいこと」がなかなかまとめられておりま... 2025.06.11 私が日々徒然と思うこと
今の公教育はそれでいいのか? 公教育の弊害か、「自分でなんとか」ができない子 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 今日はちょっと、私が感じた雑感です。これは果たして『今ドキの子』の特徴なのか... 2025.06.06 2 今の公教育はそれでいいのか?成人ギフテッド母の成長記録
不登校 学校選びは難しい みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 学齢期の我が子を預ける“学校”を探し出し、そして1つを選ぶことは、とても難し... 2025.06.02 不登校息子の発達凹凸特性
成人ギフテッド母の成長記録 高IQ児、受験における親の失策 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 中学受験、高校受験。 我が国の子供の進学の節目において、親子共に直面す... 2025.05.28 1 成人ギフテッド母の成長記録
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 低身長-成長ホルモン治療を開始しました みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 今日は我が家の、娘の話。 彼女はとても小柄で華奢な女の子。まもなく8歳... 2025.05.23 場面緘黙症と育つ娘の成長記録思春期早発症思春期早発症の親の会
不登校 家で膝を抱えていろとでも? みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 ところで、先日に当サイトで公開した記事について、たくさんのご意見をいただきま... 2025.05.19 不登校
私が日々徒然と思うこと 誤解を招く見出しではないか?-日経新聞 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 ちょうど昨日(5月13日火)の日本経済新聞の夕刊に、昨冬に発足した“日本ギフ... 2025.05.14 私が日々徒然と思うこと
今の公教育はそれでいいのか? 何が日本のギフテッド児を「ダメな子」にしたか? みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 私は、マイノリティである私たちの生存戦略を考える上で、繋がりと交流を広げるこ... 2025.05.09 今の公教育はそれでいいのか?