スポンサーリンク

使えるものは使え

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

小学生

みなさんこんにちは✨

今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 

先日、私は息子が私に対してよく反発するし私もつい応戦してしまうことがあってお互いにとても良くない状況であることを書きました。

そんなわけで先週土曜は工夫をしてみた。

名付けて“使えるものはなんでも使え”作戦です。

わたし
わたし

“友達”を召喚しました。これがまた、まさに“win-win”の関係と言うやつではないかと思ったのです。

友達を呼んだ

勉強会を開催してみた

息子は中学受験に向けた勉強をしているし、学校の宿題、習い事の課題などやっぱりやることは膨大なのです。

先日には私が書いた『疲れた息子がトイレに籠る』事件については実は中学受験あるあるなのだというご意見ももらいました。

ご意見
ご意見

塾までの道のりをダラダラ歩いて時間をかせぐとか。答え丸写しとか。
いやホント、尋常じゃない課題の量とプレッシャーですから、特性あるなしに関係なく親子ともどもメンタルやられます。目の前のしんどさから束の間でも逃れたくなるのはみんなそうだと思います。

塾までの道のりで時間を稼ぐだと!?

そんなお話を聞きまして、やっぱりどこのお子さんも頑張っているのだと思いました。

確かに日々の課題は膨大であるし、これが毎日続くのですから息切れするのは当然であると思います。

だけどそれをなんとか仕向けていくのが親の役目。

親がダメなら、友達を頼ってみてはどうだろう?

そんなわけで、先週土曜はかねてから仲良くしてもらっている息子の同級生をお誘いして、自宅で“勉強会”を開催しました。

科目は英語。

息子は昨年の小学4年生の時に英検5級に合格しており、今秋は英検4級を受験します。

そして息子の友達は英会話を習っており、今回初めて英検5級を受験するとのこと。

チャーンス!

勉強は1人でするより仲間とした方が良いって言うのは、そこにコミュニケーションが生まれるからだと思います。

お互いに不足を補い合い、相乗効果で勝手に成長するのではなかろうか。

早速私はそちらのママに聞いてみました。

私

英検受験するならさ、今度うちで一緒に勉強してもらってもいいかしら?

私がきちんと見るからさ。どうだろう?

先方のママは二つ返事で了承してくれました。

友達
友達

土曜日は私が仕事で見れないの。助かるわ〜!

そんなふうに実現した“勉強会”という名の我が家の新しい挑戦です。

これが案外、うまくいくのよ。さすが友達パワーは強かった。

自信満々の息子

私

今度さ、R君も英検5級を受験するんだって。一緒に英語の勉強会してみよっか?

私が息子にそう言うと、息子はとても喜びました。しかも、

息子
息子

おれ、英検5級の範囲なら結構教えてあげられると思うよ。自信あるんだ!

と前向きです。

そうなの、私はこんな息子が見たかった😆

2時間びっしり集中しました。

まぁ『教えてあげられるよ』と言ってた息子はいざ過去問をやってみるとR君と同じ点数だったところはご愛嬌ですが😅、わからない単語は辞書で調べ競争を勝手にやったり、語順で気をつけるところはあーでもないこーでもないとお互いに茶々入れながらも笑いあったり追加しあったりと理解を深めていた様子。

勝手に勉強が進んでいくやんけ

私がやることは時間を測ることと褒めまくること、2人の弱いところを見つけて宿題を課すくらいでした。

これぞ“win-win”なのでは?

この日、息子たちは2時間びっしり集中し、とても気持ちよく勉強を進めることができました。

帰り際に20分だけだけどうちでゲームをして遊んでもいったし、帰宅して行ったR君(←彼もまたおうちではママに反発しがちらしい)はおうちでママに『小学生のうちに英検3級まで取るんだ!』とやる気満々の宣言をしたとのことでママもそれは驚いたって。(しかもママから私の好物のビール🍺やらお茶🫖やら色々ともらってしまった💦恐縮だわ💦)

とてもうまくいきそうなのでこれから週1で開催予定。お互いに家で学習して力をつけ、次回の勉強会に臨むでしょう。

こう言っちゃなんですが、私はR君のためではなくて息子のために、ひいては我が家の平穏のために勉強会を開催したのに、結果的にR君のおうちにも平穏をもたらしたことに驚きました。

 

こいうのが“win-win”というやつなのかもしれません。

こんな環境を私は適宜タイミング良く提供していき、いずれ息子自身がそんな環境を自前で用意できるように成功体験を積ませてやりたいと思いました。

 

 

土曜はそんな勉強会を開催し、日曜は久しぶりに登山に出かけました。

山頂にて喜ぶ私。関東平野を一望!したつもり😅

あいにくの曇りで霧で眺望は臨めませんでしたが、久しぶりに目一杯体を動かし、とてもリフレッシュできました😊

最近よく見かけるサロモンの登山ザック(↓)。

先月に行った富士山でも、今回の筑波山でもたくさんおオソロを見かけました。明らかに流行ってるね、確かに私も息子も銀座の石井スポーツで試着したとたんに一目惚れだったもの!

軽くて荷物はよく入るしザックの構造もシンプルかつ体の動きに沿うつくりなので低山から高山まで対応可能。給水システムは最高に便利だし何より(登山用のザックにしては)価格が安いの。

サロモンはとても好きなメーカーの一つです。お気に入り😊

あと、私の登山服がどうも黒や紺で“全体に黒っぽい”ので、明るい色の登山服を買い足したいなと思いました。明るい色の帽子とか欲しい😊

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟更新情報をお知らせします。気軽なコミュニケーションも歓迎します。100名以上が登録中。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

小学生
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました