スポンサーリンク

夏休みが明け、登校再開に気を引き締める

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

中学生

みなさんこんにちは✨

私たちの住まいの地域では、小中学校は前期と後期の“2期制”であり、先週末には一足お先に夏休みが明けました。今週からは、我が家の中学1年生:ギフテッド2E息子の通常登校が始まっています。

思えば、夏休みはとても平和な日々でした。

あぁ、本当に平和でした。

彼にとって夏休みという期間中は学校生活で蓄積する疲労や刺激も少なくあり、自分のペースで生活することができました。そのおかげだろうと思います、彼の体調もメンタルも非常に安定していたと感じています。

また、子供が安定しておりますので親もずいぶん気楽でした。だってそれは毎朝学校へ送り出す際の地雷を気にする必要もないし、日中には学校から、つまり担任教諭からいる電話がかかってくるかという不安などを一切気にする必要がないのですから。

夏休み中の方が、平和である。

これについては、特に我が家の息子と似たような資質を備えるお子さんをお育てのご家庭におかれましては共感を得られるご家庭もあるのではないかと思いますが、いかがでしょうか?笑

今は私が仕事をしていないしね。長期休みは“平和”そのもの。

もちろんね、夏休みのような学校の長期休みは共働きのご家庭にとっては大変です。お子さんの昼食の心配、学童の手配、親が不在の間の過ごし方など、気を揉むことが本当に本当に多いことは私も重々経験したし、痛いほどに知っています。

しかし今の我が家では、夏休みは平和です。私自身の生活も時間の融通が効く上に、

何より我が家の息子は小学校での不登校の間に家事スキルを概ね身につけておりますので(←本当にこれは良かったと思ってる!!)、昼食も彼は簡単にではありますが自分で用意をして食べることができるのです。

その点において、今年の我が家の夏休み期間は本当に“平和”そのもの、息子もしっかり心身を休めることができたのではないかと思います。

その余裕からでしょうか。最近の息子には、“好きなもの”へ気持ちを向ける余裕さえも出てきたようにも感じています。

息子
息子

野球とF1が面白い!

彼はアメリカの大リーグでご活躍中の大谷翔平選手見たさに早起きをしたり、学習のスケジュールを意識したりと、メリハリのある生活をすることができています。さらに息子は高校野球(甲子園)へも大いに関心を広げていき、このような探究活動までしておりました。

息子
息子

日本で大リーガーを排出している学校や地域には、たぶんだけど、地理的な偏りがあるんだよ。その数を調べてグラフで出してみた、そんでその背景には何があるかを考えたんだけど、聞いてくれる?

いくらでも聞こう!!関心に向かって動き出したぞ!その調子だ!!

また、最近の彼は野球に加えてF1、さらに言えばマシン構造にも関心を示し、車体やエンジンの構造を知ることに関心を持っているようだと思われます。

良いじゃん良いじゃん、もっとやれ!!

違和感を抱えたままの小学生生活が続いたこともあるのでしょう、彼は小学6年生の時に『もう学校へは行かない』のだと言いました。そこへ私が負荷のかかる中学受験を息子に強いてしまったことで、この1年以上もの時間を息子に無気力に陥らせてしまったことは後悔でしかありません。しかし、そんな彼にもいよいよ知的好奇心が戻ってきたと感じることができ始め、本当に、とても嬉しいことでした。

そんな平和な日々において、私も息子をあまり心配することはなく、外出なども気楽だし、充実した夏休みを過ごさせてもらえたと思います。

この春夏は、私は東京大学においてギフテッドの特徴を有する人の保護者を対象としたSENGプログラムの被験者として参加してきましたが、

ひょんなことからその東京大学のキャンパス内に、私の友人の1人が教授になって研究室を構えているという情報をキャッチすることができました。

素敵だね〜。かつて私が研究者であった頃の同世代の友人が、今では第一線の意思決定ポジションに就任するようになっています。みんなそれぞれ頑張ってるね、心強いと感じます。私はすぐに彼女にコンタクトを取りました。

私

久しぶりだし、研究参加のついでにちょっと寄らせてもらっても良いかしら?

嬉しい!久しぶりの再会だ!

はて、私が彼女に最後にお会いしたのはいつだろう?確かそれは、彼女がまだアメリカのニューヨークの大学にいて、私がたまたまNYを訪れた時のはずだから、過去の記録を掘り起こしてみると、

自由の女神に喜ぶ私、ウルトラクイズ世代なので👍@2016年11月。

あらまぁ、なんと7年ぶり!!

その日程調整でも、我が家の場合は『夏休み中の方が気楽なの😊』と、8月中に設定させてもらいました。

私

ぜひ、息子が夏休みのうちにお願いします🙏

友人のH教授
友人のH教授

夏休み中の方が動きやすいのですね!私は娘が保育園行ってる時間の方が動きやすいので、逆かと思ってました!

そうだと思う🤣一般的にはそうだと思う🤣なんだか笑えてくるようです🤣子供の学校が始まってからの方が親は動きやすいのが“一般的”だとは思います👍

だけど我が家は逆なのです。息子が学校に行っていない長期休みが平和だし、私も時間やスマホを気にすることなく出かけられるというものです🤣

もちろんそれは、子供の年齢、兄弟構成、子供の家事スキルの力量など、本当に色々なものが重なって生まれる幸運です。皆がそうとは限らない。

家庭ごとに、事情はそれぞれ違います。

そんなことをふと感じた、そんな夏休み期間だったなと思い返しているところ。

さぁ、我が家の息子も夏休み明けの登校再開に意識を向けて、今朝はきちんと準備をして、時間通りに登校していきました。

夏休みの宿題も、どうやら美術のポスター作成や読書感想文には苦労もあったようですが、彼が言うには、

息子
息子

宿題は一通り終わった。

おいおい、がんばったじゃないか、よくやったよ。

ということでした。私は詳しいところまではチェックしたわけではないのですが、息子がやったというのならばやったのだろうし、もしも何か抜けていれば担任教諭からお電話でもいただくことになるでしょう😅

息子の夏休みも明けました。また学校が始まれば、週に1度程度の“想定休み”も取り入れながら、体調管理は彼の課題になるでしょう。

どうか無理なく、ボチボチで。自分のペースで過ごしてほしい。

特に今夏は、息子は気の合う家庭教師の先生に出会うこともできました。これは息子にとって学校以外の“居場所”が増えたということでもあるのだろうと捉えています。

さぁ、彼の日常が再開することを私は心から喜びながら、今週から再び精一杯に彼の学生生活を支援したいと、今一度ここで気を引き締めたいと思っています。

同志の皆様、夏休みが明けますよ。一緒に気を引き締めていきましょう👍

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟月に3度ほど更新情報をお知らせしており、当サイトへのアクセスが容易になります。ご感想やご意見もお受けしております。お気軽にご登録ください。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

中学生
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

  1. ビリービーン より:

    いつもブログ拝見しています。

    息子さん、野球に興味を持たれたとのことですが「マネーボール」とか読んでみたら面白く感じるんじゃないかと思いました。「統計データを用いた野球界の常識を覆す手法で球団改革を実行。チームを強豪へと変え」た人の話です。

    興味ありそうならぜひ。

    • Naomi Naomi より:

      いつもお目通しいただいて、コメントもいただきありがとうございます。

      マネーボール!_φ(・_・早速Amazonで注文しました。
      最近の息子は読書への関心も戻ってきたようでとても嬉しく感じています。「読め」というのではなく、そっと彼の本棚に置いてみて様子を見守ろうと思います。

      良書をお教えいただきありがとうございます😊

タイトルとURLをコピーしました