スポンサーリンク

高IQ者は早口でよく喋る

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

私が日々徒然と思うこと

みなさんこんにちは✨
今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。

11月も中旬となり、今年は娘が7歳の七五三✨を迎えますので、今週もまた忙しくしております。

七五三って、すごく感慨深いですね。毎年のお誕生日はもちろんですが、それに加えてまた感慨深い成長のお祝いの機会であると感じます。我が家では、娘は末子、その7歳のお祝いですので最後の七五三の機会です。今年は私が娘の着付けを担当です。着物を用意し、伝統を学び、華やかな帯結びも着付師の先生に教わりに行って、良い思い出になればと思っています。

私にとって11月は、感慨深いひと月です。昨年に、場面緘黙症を抱えたままに経験した小学校受験から、もう1年があっという間に経ちました(東京の私立小学校は、11月1日が入試日です)。恵まれた環境で、心も体も健やかに育つ娘は7歳の七五三を迎えました。また、11月には息子も誕生日を迎えますので、彼ももう14歳になろうとしています。なんだかんだ気を揉むけれど、息子の誕生日は私にとっては一年で最も嬉しい日。幸せになって欲しいと願っています。

さて、今日の標題です。いかがでしょうか。

“高IQ者は、早口だしホンマによく喋る”

マシンガンかよ、ってな笑。

これはよく見聞きするエピソードであり、私の実感としてもそうだなぁと同意できる気もするし、今も仲良くしていただいている友人と初対面の時のことですが、私も面食らうほどの勢いでお話になる高IQ児の保護者の方との出会いも大変印象深いものでした、笑。

 

来月、12月1日(日)には、我が国で初めてのギフテッド教育を議論する学会組織:ギフテッド・2E学会が発足し開催されます。

私もシンポジウムの1枠において講演をさせていただくことになっており、その要旨もすでに公開されています(↓)

キックオフ大会(高知)開催要項
「ギフテッド」に気づいて、ともに

私が高知へ赴く機会に、今回は息子も同行すると言います。彼は学会ではなくて高知探索に行く予定。あまりに別行動なのも私がやや寂しいので、私は息子を誘いました。

私

息子、学会の懇親会があるようだけど、そこで夕飯だけでも一緒に食べる?

しかし息子は即答だ😳

息子
息子

あー、やめとく。

息子
息子

お母さんのお友達はみんなすごくよく喋るから。

あ゛!?どこの誰がよく喋るって!?
息子
息子

しかもみんな早口だし。

私なんてまだ控えめな方だと思いますわよ、オホホ。

そうかなぁ?なんて思っていたけど、そういやつい最近も、当サイトを介して知り合ったお友達(←彼女も高IQ児のママ)が娘にお下がりのお洋服をくださるというので息子と一緒に近くのコメダ珈琲店でお会いしたばかりですが、確かに我らはよく喋ったかもしれません。「喋った」っていうか、発言の嵐、応酬だったかもしれません。彼女と喋るといつも確かにハイペース😅

その場で息子はただただ静かに座ってカフェオレを飲んでいたと思ったけれど、あれは圧倒されていたのだろうか?🤔笑

息子が、お母さんのお友達は『“みんな”』というのも気になります。みんなって、あまりにざっくり掴んでいないか?笑。さすがに“みんな”はそうでもなかろう。だけどちょっと思い返すとそれに言い返せる根拠も自信も見当たらないから私は黙っておいたけどね。

そんな話を、別の友人(←彼女も高IQ児のママ)にもした時でした。

高IQ児のママ
高IQ児のママ

みんな良く喋るから嫌だ、ってウケる🤣🤣

高IQ児のママ
高IQ児のママ

だけど私も高IQの方って早口で良く喋るんだなと、ある方にお会いして痛感したことはあります😅

そうなのか〜。

普段人と話す時に相手のIQなんか全然知らんが、もし知っていたとしたらなんとなくでもそんな実感を持つ人はいるってことかもしれません。

確かに、今夏に開催された18thAPCG2024(第18回アジア太平洋ギフテッド教育研究大会)で知り合った人たちと喋っていたら会話が途切れることは全くなかった、みんなどんどん喋って縦横無尽に話が展開していた気がします(↓)。

これについて、別の言い方をするならば、

“同じペース”で話せる人との会話ってやっぱり楽しいし、ハイペースな分、頭も回って気持ちが良いというのもまた本音です。遠慮は無用な感じがどこか嬉しかったりするものです。

その背景の共通項は高IQなのか、女性に特有なのか、他の要因なのかはまだ分かりませんが、

同じペースで話せる仲間との遭遇によってなぜか嬉しくなる→さらなる興奮状態が惹起される、

それが息子の言う、

息子
息子

お母さんのお友達はみんな早口でよく喋るから。

という現象の中身なのかもしれません。

女性に特有説はどうかな?年代はどうかな?もう少し検証してみても良いでしょう。

私も人並みに喋るのは好きだし楽しいけれど、それが息子に嫌がられたらちょっと嫌かも。気をつけて直せるものかどうかはわからないけど、意識だけでもしてみようと思います。

 

そんな実感をお持ちの方は、もしかしたら他にもいるのかしら?

そんなことを思いながら、私もそろそろ“ギフテッド・2E学会”のシンポジウムで話すための準備も開始しなければと思っているところです(←遅いwいつもギリギリw)。

皆様にとっても、今週もまた充実した1週間になりますようにと願っています。

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟更新情報をお知らせします。気軽なコミュニケーションも歓迎します。100名以上が登録中。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

私が日々徒然と思うこと
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました