みなさんこんにちは✨
今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨
私はつい先日、息子の朝のパニックを受けて下記の記事を書きました。
それを読んでくださった何人もの方がコメントをくださり、また、私のママ友もLINEで『見える化!具体化!でしょう?』とメッセージをくれました。
おかげさまで我が家の見える化具体化策をたてましたので、ここに記録したいと思います。
見える化!具体化!
目で見て”分かってしまう”ように仕向ける
まず一つ目。
季節や天候に合わせた装いについて。
ウェブ上にあった素材を参考に、我が家は取り急ぎこんな資料を作りました。
まずはこれを見せて、息子に『季節に合わせた装い』を選ぶことを話してみたいと思います。
湿度や風による”体感温度”は難しくなりますが、これがベースとして工夫をしていけば良いんだよと話したいと思います。
わかってくれるだろうか。
伝わらなかったら、またそれも記事にしようと思います。
水筒から飲むタイミング
私の息子は4月からすでに2本も水筒を紛失しておりましたが、GWの長期休み前に私が探してきましたら、なんとか1本だけ水筒を見つけることができました✨
綺麗に洗って乾かした!
これでまた使えるね。
そして保育士のkuroriさまより貴重なアドバイスをいただきました。
これ、めっちゃあり得ると思いました。
息子には、言われないと、促されないと出来ないことが多々あります(↓)。
水筒から水分を取る。
そんな自然な動きも、なにか気づきがないと難しいのだろうと思いました。
そして、それは『周りの人は飲んでいる』とかそういうことではないのです。”自分で”気づかなければならないのです。
そこで取り急ぎ書いてみた。
こんな感じ。適当すぎですか!?すみません、kuroriさん、笑。
もっと工夫できそうだけど、まずはこれで試してみたい!良い方向にいくかもしれない!
そんな期待を込めて、連休明けの登校を見守りたいと思います。
コメント
Naoさま、早速取り入れていただいたのですね!
さすが、仕事が早いです〜
私のイメージもこんな感じでした、2つとも^_^
トライアンドエラーで、ちょっとでも少しずつでも改善していけたらいいですね。
またよろしければ、どんな感じだったかブログにアップしてください。
うまくいったらラッキーですね🎵
kurori さま、ありがとうございます!
イメージに近いものが作れて良かったです。
水筒は明日からの登校で様子を見て、服装の方はまだピンと来ていない様子ですが試しながら改良していきたいと思います。
そ、まさに「うまくいったらラッキー!」ですね♪
もしも、わかりにくいという反応があったら、直感的に分かるように工夫してみたら?
矢印はわかりにくいかな、と思いました。左に温度計もしくはヒートマップのバーを書いて温度区分をわかるようにしたらどうでしょうか。
わかりました!_φ(・_・
まだ息子はピンと来ていない様子で、まだ興味を持つことを待っている状況です。
矢印を温度計かグラフ形式に直したものも検討してみますね。さすがのナイスアドバイス、ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧
また報告します!