Naomi

スポンサーリンク
場面緘黙症と育つ娘の成長記録

きっかけはほんの些細なことで

みなさんこんにちは✨ 今日は私の娘(5歳)に起こった出来事を記録しようと思います。 彼女には、強すぎる不安を主軸とする場面緘黙という障害があります...
親子登山

無理をしてしまった

みなさんこんにちは✨ 少し前、12月に入る頃に私は風邪を引いていたのですが、なんともこれがかなり長引いてしまっています😭 ...
2
場面緘黙症と育つ娘の成長記録

療育としての幼児教室という選択

みなさんこんにちは✨ 以前の記事(↓)で冒頭にもチラリと書いたものですが、場面緘黙症を有する娘は専門家による心理療法を受けながら、彼女はこの11月より一...
成人ギフテッド母の成長記録

ギフテッド研究の被験者として

みなさんこんにちは✨ この秋のある日、私と息子は二人で東京大学の駒場キャンパスを訪ねていました。 息子が通院しているクリニックの主治医のお計らいで...
不登校

卒業アルバムのミッション達成👍

みなさんこんにちは✨ 11月の初旬に書いた、我が家の不登校息子(小6)の卒業アルバムへの参加課題(↓)について、ここに今回掲げていた目標については無事に...
私が日々徒然と思うこと

先生のせいでは絶対にない

みなさんこんにちは✨ 一昨日の記事において、都市部と地方都市でのリソースの少なさや情報への物理的な遠さは、変化が遅い地方都市自体の保守性のために加えて、...
今の公教育はそれでいいのか?

変わらない地方都市

みなさんこんにちは✨ 少し前に当サイトで書いた下記の記事(↓)について、お目通しいただいた何名もの方からご意見を寄せていただきました。誠にありがとうござ...
小学生

12歳になりました

みなさんこんにちは✨ 少し前になりますが、私の最愛の息子は先月に12歳の誕生日を迎えました🙌 子供の成長は早いです。 本当に可愛らしかった私...
私の発達凹凸特性

脳内音楽がうるさくて休めない

みなさんこんにちは✨ 今週私はちょっと風邪を引いてしまい、しばらく伏せっておりました。当サイトの更新も滞ってしまったし、そのような中でもご心配や労いのL...
私が日々徒然と思うこと

体調不良のため

みなさんこんにちは✨ 先週末から私が風邪をひきまして、誠に残念ですが、今日の更新はお休みさせていただきます。 久しぶりに風邪をひいた ちなみ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました