スポンサーリンク

こんな人になって欲しい:息子の志望校

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

10歳・小4

みなさんこんにちは✨

私には10歳になる夏に発達障害があることがわかった息子がおります。

息子は小学校での配慮を受けながら変わらず通常級に在籍し、この2月からは中学受験をを想定した通塾も始めました。

私は大学生の時にお世話になった先輩、及びその奥様をとても尊敬しています。願うならば、息子にもどうかそんな大人に成長して欲しい。

私は今、その先輩が卒業された都内の難関私立中高一貫校を息子の志望校にと考えています。

初めてのラグビー観戦へ

お世話になり続けている先輩

この週末は暖かく大変良いお天気でした。花粉が飛び始めましたかね。目が少し痒いような気がしました。やだなー。

さて、私と息子はこの週末に、私が大学生の時に大変お世話になった先輩に誘っていただき初めてのラグビー観戦🏉に行ってきました。

この先輩は同じ理学部化学専攻の卒業生で、思い返せば私が20歳の頃には知り合ってすっかり仲良くしてもらってたと思います。20年前だ。長いお付き合いに感謝です。

テツオという名の亀を大切に飼育していらっしゃると見せてもらったり、お酒を飲みに誘ってもらったり。博識で読書家の先輩の話はいつも面白かった。

話し方も昔っからとても上手です。低くてよく通る声もかっこ良い。

当時、社会経験もない未熟な私はちっとも周りの空気を読めず、物怖じもせずに人に失礼なことを言うことがありました。(当時は自覚があったような無かったような…)

そんな時に先輩が居合わせれば、今の発言の何が悪かったのかを真剣に注意してくれました。

そういうところは、お前の良くないところだぞ」と低い声でビシッと注意してもらった時の先輩の顔はよく覚えています。ゾクっとするほど真剣な表情でした。怖かった。

ありがたいことです。無礼者だった私をよくぞ見限らず注意をしてくださいました。よくぞ変わらぬお付き合いをいただいてきました。

今も住まいが比較的近い

その先輩は卒業を期に関東に就職され、以来仲間の結婚式や集まりなどで顔を合わせるくらいの頻度でのみお会いしてきました。しかし私が2016年に東京に転居してきた住まいが先輩のご自宅に比較的近いことがわかってからは、最近は私の夫や子供たちも一緒に家族ぐるみで遊びに行かせてもらっています。

先輩の奥様も綺麗で素敵な方です。息子によく話しかけてくださり、ヒトクセある息子の笑顔を引き出す名人の1人。

息子は2019年のワールドカップの際にラグビーに興味を持ちましたが、あいにく私も夫も詳しくなく連れて行けずじまいでした。

そんな話をしていたかしていなかったか。先輩はラグビーが強い私立中高一貫校の出身で造詣が深く、今回トップリーグの開幕戦があるのでと息子を誘ってくれました😊

One for All, All for One

ラグビーの精神

ラグビーってさ、一番うまい選手っていうのは居ないんだよ。

私も息子もラグビー観戦は全くの初めてです。ルールもよくわかりません。

ラグビーの大まかなルールを話しながら、先輩はそう私たちに言いました。

「同じチーム戦でも野球やサッカーとはまた違う。個人の賞やMVPなんかもない。

One for all, All for one」って言う言葉のとおり「一人はみんなのために、みんなは一つの目的(チームの勝利)のために」っていう精神の、すごく純粋なスポーツ。子供たちにはぜひこの精神を知って欲しい。

ラクビーというスポーツは、ポジションごとに体格もスキルもパワーもそれぞれが違う15人が、仲間を信頼して始めてチームが成り立つというわけです。

その中で誰が一番上手という観点はラクビーにはなくて、チームを構成するメンバーそれぞれが自分の役割を果たし、お互いを尊敬し合うスポーツなのですね。

そんな話を聞いて、息子は何かを感じとってくれるでしょうか。

先輩に解説を受けながら観戦する息子。暖かく良い日でした。

息子が成長していく社会においても、どうか息子が出会う人とチーム(仲間)を作り、それぞれがそれぞれの役割を果たし、お互いに尊敬し合いフォローしていく機会に恵まれたらどんなに良いだろうと思います。

先輩とは長い付き合いでいろんな話をしてきましたが、そういえば先輩のお人柄はこのラグビーの精神が礎になっていると改めて感じました。

人を信頼する力。相手の気持ちを受け取って自分のものにすることができるという共感能力なんかもそうかもしれません。

そんなお人柄の先輩を、私は心から尊敬しています。

息子が受験する志望校

ご自身の出身校は合うのでは?というお勧め

願うならば、息子もどうかこの先輩のように人を信頼し思いやりの気持ちが深い人になってほしい。

それにラグビーの精神のように、仲間のために頑張る、みんなの幸せが自分の幸せだと思えるようになったらきっと息子も素敵な大人になっていけるのではないだろうか。

私はそう願っています。(息子の特性を思うと前途多難ですが、願うだけならタダですし🌟)

随分前に先輩ご夫妻に息子の中学受験を考えていると話した際、「息子には自分が卒業した学校の校風が合うのではないか」と勧めていただきました。

自由かつ個性を尊重する校風で、面倒見が良く、ラグビーをはじめとして種々のスポーツにも熱心な進学校。

息子を良く知る人が経験に基づいて「合うかもよ?」と言ってくれたことは心強い。

中学受験の偏差値的には相当な難関校ですが、なにより私が息子に”こんな人に育って欲しい”と鑑にする先輩がご自身の出身校を勧めてくださったのはとても嬉しいことでした。

 

もっともっと調べて情報を集めてみよう。

息子本人にも先輩が出身校を勧めてくださったこと、私としては前向きに調べたいと思っていると話しますが、まぁまだ分かんないよね😅💦今年は感染症流行の影響があって見学などの機会もなかなかありません。

20年経っても変わらず、奥様も一緒にお付き合いくださる先輩に感謝。

いつも私の視野を広げるアドバイスをしてもらってばかりです。

相当な難関校ですので最終的に手が届くかどうかは別として、中学受験や息子の進路選択。息子が成長する環境について考える大きな一歩となりそうです。

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟月に3度ほど更新情報をお知らせしており、当サイトへのアクセスが容易になります。ご感想やご意見もお受けしております。お気軽にご登録ください。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

10歳・小4 中学受験(撤退まで)
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

タイトルとURLをコピーしました