高IQ凹凸繊細な息子の成長記録 息子の意欲を削いだもの みなさんこんにちは✨ 我が家の息子は小学6年生のGW明けに、 息子 学校に行く意義がわからないし、とにかく行くのが面倒くさいという気持ち。塾は嫌じ... 2022.07.20 高IQ凹凸繊細な息子の成長記録
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 場面緘黙の克服を目指して⑨-診断- みなさんこんにちは✨ 前回の記事はこちらです: この春頃より、娘はようやく巡り合った医療機関に通い始めて発達に関する検査を... 2022.07.18 場面緘黙症と育つ娘の成長記録
私が日々徒然と思うこと 娘が5歳になりました みなさんこんにちは✨ ここしばらくの私たちは娘の緘黙の受診だったり、息子も私も発達に関するクリニックへ通院するようになりまして、私はもうね、なんだかそん... 2022.07.16 私が日々徒然と思うこと
成人ギフテッド母の成長記録 私も心理検査 みなさんこんにちは✨ 少し前になりますが、私は当サイトにおいてこのようなことを書きました。 これまで、私自身は心理検査を受... 2022.07.15 4 成人ギフテッド母の成長記録高IQ凹凸繊細な息子の成長記録
私の発達凹凸特性 脳内音楽と“イヤーワーム” みなさんこんにちは✨ それは自分が知らないだけで、世の中のどんな事象に対してもその“名称”であったり“呼称”というものがあるようです。 例えば私は... 2022.07.13 私の発達凹凸特性
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 場面緘黙の克服を目指して⑧ みなさんこんにちは✨ 前回の記事はこちらです: 娘の場面緘黙症への対応において、私たちは地域の情報を得たいと思い地域を... 2022.07.11 場面緘黙症と育つ娘の成長記録
親子登山 私1人でリフレッシュ みなさんこんにちは✨ 5月初旬より息子が選択的不登校となりまして、以来、“私1人の自由時間”を持ちづらくなったことは問題でした。気にしないようにしており... 2022.07.09 親子登山
高IQ凹凸繊細な息子の成長記録 息子の常識を塗り替えろ みなさんこんにちは✨ 私の息子は、この5月から選択的に不登校となりました。そうこうするうち意欲を失い、塾にも、好きで続けていた習い事にも全く行かなくなり... 2022.07.08 5 高IQ凹凸繊細な息子の成長記録
我が家の中学受験(撤退まで) アドバイスを聞けない息子 みなさんこんにちは✨ 私の息子は、選択的不登校を選んでから早2ヶ月が経ちました。過ぎてみれば、あっという間の2ヶ月でした。(ところで不登校でも給食費は支... 2022.07.06 我が家の中学受験(撤退まで)
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 場面緘黙の克服を目指して⑦ みなさんこんにちは✨ 前回の記事はこちらです: 娘の場面緘黙症への対応を決意して、私たちは医療機関を探し出し、初診を受け、いく... 2022.07.04 場面緘黙症と育つ娘の成長記録