Naomi

スポンサーリンク
小学生

パソコンもすらすら

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 息子の小学校で、全児童にパソコンが配布されて持ち帰り、GIGAスク...
小学生

GWの過ごし方 (私編)

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 我が家のGWは自宅でゆっくり引きこもり。 息子は読書をしたり...
3
小学生

天気予報から服装を選ぶ

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 私はつい先日、息子の朝のパニックを受けて下記の記事を書きました。 ...
4
息子の発達凹凸特性

GWの過ごし方

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ GW真っ最中ですが、緊急事態宣言の発令下で、みなさんどう過ごしてお...
小学生

息子の長文読解-その2

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 先日息子の長文読解に対する疑問を書いた時、これに対しいくつかの意見...
2
感覚過敏

今朝のパニック

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ あ〜。。 今朝も息子はパニックへ。 やっちまった。けど...
10
息子の発達凹凸特性

息子のやる気

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 小4の2月から再始動した我が家の息子の中学受験。 息子は”や...
成人ギフテッド母の成長記録

続) ”知らない”という不利

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨   先週末に読んだ『下剋上受験』。 とっても面白く、一...
今の公教育はそれでいいのか?

”知らない”という不利

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 先の週末は息子と丹沢山塊の最高峰、蛭ヶ岳まで登山に出かけておりまし...
我が家の中学受験(撤退まで)

息子の長文読解

みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 私の息子は小学5年生。中学受験を想定し、この2月から再び通塾を開始...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました