スポンサーリンク

こだわり息子の成長期

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

 \クリックありがとうございます/

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へギフテッドチャイルド育児ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

息子の発達凹凸特性

みなさんこんにちは✨

今日も当サイトを見に来てくださりありがとうございます✨

いやぁ、息子の成長が著しい…ついに、“25.0cm”のスニーカーを買いました(´◦ω◦`):

25.0cmって、もう大人じゃーん…。少年通り越して“男”って感じでなんかひくわー、って打ちひしがれる私、笑。

ってな私の気持ちはさておいて。

なんにせよ、我が家の場合は、ものの買い替えが毎度毎度の一騒動。ホンマ疲れる😭

わたし
わたし

季節の変わり目も成長期も、私にとっては苦労の連続でございます…今日はそんな話を記録します。

スニーカーの買い替え事件

息子がカカトを踏んで履いていた

さて、今年の3月頃でしたか。

息子の身長は昨年中に10cm以上伸びたのみならず、この春には靴のサイズも私を超えて、登山靴は大人用を、普段のスニーカーも24.0cmのものを購入したことを書きました。

登山靴はともかくとして。

普段用のスニーカーの買い替えは、いつもそれなりに大変です。

前回も、息子はすっかり小さくなったスニーカーを『まだ履ける!』と、私の想定以上の大反発。息子は泣くし、親も困るし、しばらく時間をかけた長い戦いの末にようやく買い替えが実現したものでした。

そんな息子のスニーカー。あの時、少し大きめのつもりで24.0cmを買いました。

だけどそれも、最近はカカトを踏んで、とてもだらしなく履いていることが私は密かに気になっていました。

私

カカト踏んだらあかんよ、行儀が悪いし、何よりとても危険だよ。そんな履き方をすると、靴も痛んで悲しむよ。

私はたびたび息子にそう声をかけていました。

だけどちっとも改善されなくて、

私

カカトがダメになったら靴としては履けないよ。新しいものを買わないといけないね。

きっと嫌がるだろうなと承知の上での提案です。私が『さもないと』と半ば脅すようにそう提案すれば、息子は予想通りの反発を示しました。

息子
息子

まだ履ける!きちんと履くから、新しいのは買わなくて良い!!

そういうならやってみろと信じてみても、息子の靴の履き方は一向に改善されませんでした。

 

しかも驚いたのが、先の週末に開催された“2年ぶり”の小学校の運動会。

運動会でも、息子はやっぱりカカトを踏んだ靴で走っていることに驚きました。

ちょっと待って!カカト踏んでる!

なんやねん、あんなんで全力で走れるわけなかろうよ!一体あいつは何を考えてあんな履き方をしてるんだ!

 

できるなら、今すぐ私がグラウンドの真ん中に走って行って躍り出て、息子の頭をバシッと叩いてでも、靴を正しく履かせたい!!

ビデオを撮りながらもそうプリプリしていた私の横で、夫がボソッとつぶやきました。

夫:『もしかしてアイツ、もう靴が小さいんじゃないか?』

あり得る!

あり得るわ…あれ、前に買ったの、いつだっけ。

たしか春先に、一悶着の末買った靴だ。あれから3ヶ月近くは経っている。

少し大きめを買ったけど、それでももう、窮屈なの!?

 

そうかー。でもそうかもね。

靴が窮屈だとしても、息子が自分で言うわけないね。だから入らない靴を無理やり履くから、カカトを踏んで履いてんだ。

それ、あり得るよ、帰ったらすぐに確認しよう。

っていうか、今すぐこの場でAmazonに靴を注文しよう。

 

そんなこんなで私は運動会の会場で、iPhoneから息子が今履いている靴と全く同じデザインの靴の1サイズおおきな24.5cmを注文し、そしてそのまま観覧を続けました。

同じデザインの靴を買うという進歩

我が家の息子は、ものに対するこだわりが強い傾向にあるみたい。

靴も、服も、学用品も。

全て、変化を嫌います。

 

だけど季節の変化や成長により、どうしても変えていかなくてはなりません。

だから、できるならば、同じ型のサイズ違い。せめてもメーカーや素材感はできるだけ揃えることで、少しでも気持ちよく使ってもらうしかありません。

これは、私が息子を見ながら学んできた、進歩的な対応策です。

それでも愛着のあるものを変えていかなくてはならない本人には都度の葛藤があるようですが、なんとか乗り越え、切り替えて行ってもらわなくてはなりません。

 

だから、今回も『息子の靴がもう小さいのではないか』と思い至った時、私たちは休日にワクワクと新しい靴を選びに靴屋さんにいくのではなくて、“Amazonに同型の靴を速やかに注文し届けてもらう”ことの一択です。

こうして対応策がなんとなくわかれば親側の作業も大きく減るし、お互いにとてもハッピーです。

 

それにね、息子はとても不器用なので、靴紐を結ぶことがまだできません。

だからマジックテープで止めて履く靴が必要なのですが、マジックテープのタイプの靴で息子のサイズは、もう近所の靴屋さんの店頭には置いていないと前回までに言われていました。

そんなわけで速やかに注文し、翌日には手元に届いた、真新しい24.5cmの同型のスニーカー。

Amazonは早いなー。いつも本当にありがたい。

1サイズ上でもまだ小さい

運動会が土曜日でした。その場で靴を注文し、日曜の朝には真新しい靴が届きました。

だけど驚いたのは、早速息子に試着させてみると、これまでの1サイズ上の24.5cmの靴でも全然小さくて、足が入りもしないことがわかりました。

24.5cmでも全然履けないんかーい…

なんやそれ。

どれだけ足が大きくなっているんだよー。

 

そんなに足が大きくなっていたんだね。24.0cmなら、そら足は入らんしカカトは踏むわな、無理もない。だけどさ、そういう時はお母さんかお父さんに『靴が小さいよ』と一言ってくれれば良いんだよ?

 

そうブツブツと息子に向かって小言を言いつつ、私はすぐにAmazonのサイトを開き、25.0cmの靴に交換してもらうように手続きを済ませました。

それも翌日の月曜朝(息子は振替休日で休みでした)には速やかに25.0cmの靴が届き、息子が試着してみて、これならなんとか少しは余裕があると分かりました。

25.0cmの靴でやっと少し余裕がある。服は相変わらず長袖です。

夫が見立てたところ、成長期だしなんならもう1サイズ上でも良いかも?

という話も出ましたが、残念ながらマジックテープタイプの同型の靴は25.0cmまでしか販売されておりません…。(←次回の買い替えがヤバイ)

 

マジで…?

41歳の私の靴が23.0cmなんだけど、10歳半の息子の足は25.0cmなの!?しかもそれももう少ししか履けなさそうとは…。

小5のうちに、26.0cmや26.5cmも想定内ということか。

小学校高学年の男子って、そんな大きい靴を履くものなの!?

 

なんていうか、私は息子が急に少年をすっ飛ばして“男”になった気がしてもう、『ヒョエー(((;°Д°;))))』と呟くことしかできません。

25.0cmってアンタ…ホントに大きくなったのねぇ…

 

『ちなみに俺は27.5だけどね!』( •̀∀•́ )ドヤ

私が感動と動揺をしている横で謎に夫がドヤ顔をしていましたが、そんなことは聞いとらんし、30代後半のオヤジのサイズなんか知らんがな。

 

こうして我が家の息子は今週始めから同型の25.0cmの靴に、気持ちよく履き変えることに成功しました。

良かった良かった。一安心。

今後の不安

次回からは大人用

さて、とりあえず息子のスニーカーは今回はスムーズにサイズアップを実現することができましたが、

問題は次回以降の買い替えだなぁと私は今から頭を悩ませています。

 

同型のマジックテープタイプのキッズ用スニーカーは、25.0cmが最大サイズで、これ以上上のサイズ展開がありません。

 

次から、息子の靴は大人用。

もうマジックテープタイプの靴はありません。これも結構大問題。

早めに候補を探しておかねばなりません。

 

もしマジックテープを優先するのであれば、“介護用”というお年寄り向けの成人サイズが売られているけど、さすがに成長期の男の子にこれはどうだろう…。

あまり勧めたくないけど、息子の脱ぎ履きを考えると、そうも言っていられない。背に腹は変えられないものだろうか…。

 

もしくは、せめても同じメーカーにすることは可能です。

アシックスの男性用で、靴紐を工夫することで解けないようにかつ履きやすいようにすることができれば良いわけです。

だけど価格も一気に大人用になりますね。

子供用のシューズはやっぱり安かったなと実感します。

そんなにゆっくり考えているわけにもいかない

『考えておかなくては』とは言いつつも、次の買い替えまでに、もういくらも時間はなさそうです。

成長が著しい息子です。

夏休み前には一度チェックして、買い替えをする心づもりでいた方が良いのだろうと思っています。

そう、息子が自分で言わないならば、親が定期的にチェックすることが大事なのだと今回私は学びました。

そうゆっくり探しているわけにもいかなさそう。

Amazonのプライム・ワードローブでいくつか取り寄せておこうかな…。あ、しかももうすぐプライムデー。これはチャンス✨

 

今回の買い替えが比較的スムーズにいったのは良かったですが、問題は次回です。

息子が気持ちよく履ける普段用スニーカー探しと靴紐の工夫。

我が家の喫緊の課題の一つになりました。 

(そういえば登山靴もまた買い替えか…ヤバイな、出費がかさむ💦)

🌟【ランキングサイトへ応援いただくと嬉しいです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )】
「今日も読んだよ〜」ってお気持ちがてら、どうぞおひとつクリックしていってくださいませ✨

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へにほんブログ村 メンタルヘルスブログ 場面緘黙症へにほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

🌟更新情報をお知らせします。気軽なコミュニケーションも歓迎します。100名以上が登録中。
更新通知をLINEで受け取る

🌟私のYouTubeチャンネルはこちらです(趣味の登山)

息子の発達凹凸特性
スポンサーリンク
\この記事をシェアする/
\Naomiをフォローする/
10歳から向き合う発達障害/ギフテッド

コメント

  1. あか より:

    百均に、ゴムの靴紐がありますよ。
    それに交換して結んでおいてあげれば、履く時はゴムが伸びるので、紐を解かなくても履けますよ。(*^^*)

    • Naomi Dr.Nao より:

      ゴムの靴紐もあるんですね!しかも100均!すぐ買いたいです!^^

      先日に『結ばない靴紐』というものが存在することを教わって少しずつ情報収集をしています。
      「ゴムでも絶対に結ぶタイプの方が良い」と息子がいうのでできるだけ紐っぽいのが良いかなと思っていました。ありがとうございます^^

タイトルとURLをコピーしました