当サイトの開設に至る経緯-混乱の記録 #11 新型コロナウイルス感染疑い みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます。 2020年の一斉休校をきっかけに、大きく調子を崩した我が家の息子。... 2021.04.01 当サイトの開設に至る経緯-混乱の記録
小学生 4年生お疲れ様会 みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 今日で3月もおわり。もう年度末ですね。 我が家は昨春の一斉休... 2021.03.31 小学生
息子の発達凹凸特性 なんだこのバナナは🍌 みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ これも息子の発達障害の特性なのか、それともただのだらしない人間性か... 2021.03.30 息子の発達凹凸特性
発達凹凸特性と多様性 ビミョーな子どもたち みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます。 最近私が読む本は、すっかり発達障害に関する書籍が大半となりました。... 2021.03.29 発達凹凸特性と多様性
息子の発達凹凸特性 そんな時こそ”SST” みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます。 先日、私は息子の日常生活における困りごとついて下記の記事を書きまし... 2021.03.27 息子の発達凹凸特性
私が日々徒然と思うこと 新しいライフスタイル: 趣味編 みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます✨ 私はこれまでずっとフルタイムで仕事をしてきましたが、息子に発達障害... 2021.03.26 私が日々徒然と思うこと
今の公教育はそれでいいのか? 学歴が高くても”使えない”人 みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださりありがとうございます。 今日は愚痴です。すみません。 以前にも息子が”促されないと出来... 2021.03.25 今の公教育はそれでいいのか?
我が家の中学受験(撤退まで) モチベーションの持たせ方 みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます。 紆余曲折の末、4年生の2月から再始動した我が家の中学受験。 ... 2021.03.23 我が家の中学受験(撤退まで)
息子の発達凹凸特性 聞こえない返事 みなさんこんにちは✨ 今日も当サイトを見にきてくださり、ありがとうございます。 あぁ、やっちまった。 今朝も私の不用意な対応で、息子にパニッ... 2021.03.22 息子の発達凹凸特性