場面緘黙症と育つ娘の成長記録 探りを入れる話し方:年長娘 みなさんこんにちは✨ 私の娘は現在年長、場面緘黙症という困難があり昨年よりその対応を開始して、今の彼女は自宅の外でも家族とは活発に大きな声でお話しするよ... 2023.08.18 場面緘黙症と育つ娘の成長記録
私が日々徒然と思うこと 数独にハマる年長娘 みなさんこんにちは✨ つい最近、私は6歳(年長さん)の娘が自宅のダイニングテーブルにおいて黙々と、本当に夢中で“数独”に取り組んでいる様子を見かけまして... 2023.08.16 私が日々徒然と思うこと
親子登山 雷雨の中をすり抜けて みなさんこんにちは✨ 今週前半は、お盆休みだという皆様も多くいらっしゃるのではないかと思います。このお盆には台風の直撃が心配されて、帰省や旅行に影響の出... 2023.08.14 親子登山
成人ギフテッド母の成長記録 ギフテッド:集団教育への不向きを感じる みなさんこんにちは✨ 我が家の息子は、現在中学一年生。小学校では不登校を経験しています。 我が家では検討はしたものの中学受験はしなかった(←私の未... 2023.08.11 成人ギフテッド母の成長記録
発達凹凸キッズ親の会 開催報告:参加者全員高IQ者の飲み会 みなさんこんにちは✨ 少し前のことですが、とても楽しい飲み会を企画・実施することができました。 その会は、その参加者全員が高IQのギフテッド児の当... 2023.08.09 発達凹凸キッズ親の会
私が日々徒然と思うこと ボードゲーム売り場へGo! みなさんこんにちは✨ 私たちはつい先日、新しいボードゲームを買い求めるために新宿西口のヨドバシカメラは“おもちゃ館”という専門店へと赴きました(↓)。 ... 2023.08.07 私が日々徒然と思うこと
私が日々徒然と思うこと 2023年夏の発達障害/ギフテッド/2E に関するイベント等 みなさんこんにちは✨ ちょっと今日は、“発達障害”、“ギフテッド”、“2E”をキーワードにした直近のイベントなどなどを自分の忘備録かつご紹介としての発信... 2023.08.04 私が日々徒然と思うこと
中学生 夏休みの最高の思い出ができました-富士登山 みなさんこんにちは✨ 月曜の記事(↓)にも書きましたように、私たちは昨日の8月1日に、無事に富士登山へと行ってくることができました🙌 ... 2023.08.02 中学生親子登山
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 親子登山という幸せ みなさんこんにちは✨ 私は趣味で登山をします。この時期はもう、絶好の登山シーズンです。3,000m級の高山は夏しか行けない、だけどなんだかこの夏は私は色... 2023.07.31 場面緘黙症と育つ娘の成長記録親子登山
私が日々徒然と思うこと ギフテッド×大型トラックの運転手 みなさんこんにちは✨ つい先日のことですが、私の友人の一人からこんなLINEが入りました。 友人Kさん トラック運転×ギフテッドといえば、で思い出... 2023.07.28 1 私が日々徒然と思うこと