私が日々徒然と思うこと 感想:高学歴難民 みなさんこんにちは✨今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 先日、ちょっと意外な連絡を受けました。私が時々当サイトの記事下にチラッと“書... 2024.06.28 私が日々徒然と思うこと
私が日々徒然と思うこと 疲れが出る頃 みなさんこんにちは✨今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 この春に就学し、元気に小学校に通っていた娘が、ついに熱を出しました。 ... 2024.05.30 2 私が日々徒然と思うこと
成人ギフテッド母の成長記録 締切ギリギリ みなさんこんにちは✨ 今年から私が担当させていただいている新聞連載(北日本新聞)について、 5月分もなんとか無事に、先週末に公開がされておりますの... 2024.05.20 成人ギフテッド母の成長記録
私が日々徒然と思うこと 再始動 みなさんこんにちは✨ 最近から当サイトに関心を持ってくださった方もおられるだろうと思うので、今日はまず最初に改めて私の現況について記録しようと思います。... 2024.04.24 私が日々徒然と思うこと
成人ギフテッド母の成長記録 自分次第で働く みなさんこんにちは✨ この春は、我が家の転居と娘の就学のために当サイトの更新は少しお休みをしておりますが、そのような間にも日々何人もの方が当サイトを訪れ... 2024.04.17 成人ギフテッド母の成長記録
場面緘黙症と育つ娘の成長記録 孟母三遷:新生活へ みなさんこんにちは✨ おかげさまで今月には私の愛娘も6年間通った保育園を卒園し、4月からは第一志望として受験をさせていただいた私立小学校へ就学する運びと... 2024.03.22 場面緘黙症と育つ娘の成長記録成人ギフテッド母の成長記録
成人ギフテッド母の成長記録 新聞の連載が始まりました みなさんこんにちは✨ ここ最近は私が多忙を極めておりまして、なかなかこのサイトの更新ができていないことが気がかりですが、お陰様で私自身は楽しく前向きにや... 2024.03.15 成人ギフテッド母の成長記録
成人ギフテッド母の成長記録 息子の癇癪から見える“時代の変化” みなさんこんにちは✨ お元気でしょうか。お疲れなどは溜まっておられはしないでしょうか。 私はちょっと疲れ気味。年度末が近づくにつれ、息子の進級(不... 2024.03.08 成人ギフテッド母の成長記録
成人ギフテッド母の成長記録 ギフテッド児の親であること みなさんこんにちは✨ 本当にさ。 ギフテッド児の親であることは、ギフテッド児でいること以上にもまた難しいものだと感じています。 それは私の勝... 2024.03.04 成人ギフテッド母の成長記録
成人ギフテッド母の成長記録 講演のお知らせ(2) みなさんこんにちは✨ 早いものでもう3月です。はっや。来月には娘ももう小学生になるのだなんて。そして息子は新中学2年生にもなりますね。相変わらず学校にも... 2024.03.01 成人ギフテッド母の成長記録