成人ギフテッド母の成長記録 春から高校教諭 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 私事でありますが、この4月から、私はある私立高校で教壇に立つことになりました... 2025.03.07 成人ギフテッド母の成長記録
今の公教育はそれでいいのか? なぜ教員はギフテッド児に関心を持たないか? みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 この記事のタイトルについて、やや挑戦的かもしれませんが、私はこれは否定できな... 2025.03.03 今の公教育はそれでいいのか?
成人ギフテッド母の成長記録 講演のお知らせ〜ギフテッド児を育てる〜 みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 さて、私がこの1年間を担当しておりました、北日本新聞社の連載記事『ギフテッド... 2025.02.27 成人ギフテッド母の成長記録親の会
今の公教育はそれでいいのか? 映画: 小学校~それは小さな社会~、何を感じるか? みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 昨日の日曜日、私と娘はドキュメンタリー映画「小学校〜それは小さな社会」鑑賞し... 2025.02.10 今の公教育はそれでいいのか?
私が日々徒然と思うこと 日常にささやかな楽しみを みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 全国的に荒れた天気で、日本海側の大雪などのニュースに触れては心配な気持ちがよ... 2025.02.07 私が日々徒然と思うこと
成人ギフテッド母の成長記録 質的マイノリティとしての”ギフテッド” みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。今日も徒然書き流しておりますので、よかったらお目通しくださいませ。 そういえば... 2025.01.27 成人ギフテッド母の成長記録
中学生 息子にバレたーギフテッドの母はポンコツである みなさんこんにちは。今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 先日の記事では、私は家事一般を習得しつつある息子(14歳)の生活力の向上を記... 2025.01.23 中学生成人ギフテッド母の成長記録私の発達凹凸特性
成人ギフテッド母の成長記録 新年のご挨拶(サイトメンテナンス中です) みなさんこんにちは✨今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 2025年のスタートです。東京はとても良い天気。訳ありまして、当サイトは本当... 2025.01.01 成人ギフテッド母の成長記録
私が日々徒然と思うこと 高IQ者は早口でよく喋る みなさんこんにちは✨今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 11月も中旬となり、今年は娘が7歳の七五三✨を迎えますので、今週もまた忙しく... 2024.11.18 私が日々徒然と思うこと
今の公教育はそれでいいのか? 不登校児がまた過去最多:強い違和感 みなさんこんにちは✨今日も当サイトへお越しくださり、ありがとうございます。 今日は不登校児童が増加し続けているという報道に、思うところを記録しておこうと... 2024.11.04 今の公教育はそれでいいのか?