成人ギフテッド母の成長記録

スポンサーリンク
不登校

動じない自分に驚いた

みなさんこんにちは✨ 早いもので、8月ももう半ばですね。私たちの住まいの地域の小学校は8月24日までが夏休みなので(8月25日から登校です)、小学生の夏...
私が日々徒然と思うこと

娘が5歳になりました

みなさんこんにちは✨ ここしばらくの私たちは娘の緘黙の受診だったり、息子も私も発達に関するクリニックへ通院するようになりまして、私はもうね、なんだかそん...
成人ギフテッド母の成長記録

私も心理検査

みなさんこんにちは✨ 少し前になりますが、私は当サイトにおいてこのようなことを書きました。 これまで、私自身は心理検査を受...
4
成人ギフテッド母の成長記録

動画で学ぶ-不登校の子どもとも関わり方-

みなさんこんにちは✨ 今日は、私の新しい情報収集について記録します。いや、私にとっては新しいだけで、一般的にはなんでもない話なのでスルーしていただいてO...
私が日々徒然と思うこと

若干名の参加者を募集します

みなさんこんにちは✨ 6月19日追記: 本勉強会につきまして、私の想定以上にたくさんの方にご興味を持っていただきました。ご連絡をいただいた皆様、...
私が日々徒然と思うこと

ガスコンロの交換を依頼した

みなさんこんにちは✨ 今日は私の趣味の『登山』の話ともちょと違うのですが、とはいえ今日は“登山番外編”と言ったところでありましょう😊私と息子がいつもお世...
成人ギフテッド母の成長記録

距離を取った、その後

みなさんこんにちは✨ 今日はその後の話を記録しようと思います。 私 『あなたがそういう考えならば、私はあなたと話せません。朝起こしたりも、もうしま...
私が日々徒然と思うこと

国展を見に行ってきた

みなさんこんにちは✨ 土曜日ですが、あいにくのお天気になりそうですね。 今日は、先の週末にちょっと見させてもらいに行った『国展』のことを記録してお...
成人ギフテッド母の成長記録

一時的に、私は息子と距離を取る

みなさんこんにちは✨ 今日は息子の癇癪話の続きです。ちょっと最近度が過ぎることがあったため、ただいま我が家は息子を一時的に“見放し中”です😅 『あ...
成人ギフテッド母の成長記録

ギフテッドについて知りたい

みなさんこんにちは✨ 先日の記事でも書きましたが、今、私は息子への対応でいくつか思うところがあるのです。 つまり、息子は、本当に発...
4
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました